晴天の霹靂

びっくりしました

『オッペンハイマー』 ~本当にやりそうに見えるキリアン・マーフィー

日本公開するのしないのでだいぶ長いこと話題だった『オッペンハイマー』やっと観てきました。

3時間あったわりには長さも感じさせずおもしろかったんですが、クリストファー・ノーランの「何がなんでも時間軸を入れ子にしたい」という執着ってどこから来てるのか、悩まずにはいられない時間でもありました。普通に撮ると途中で飽きちゃうのかしら?


www.youtube.com

 

まずはアカデミー主演男優賞をとったキリアン・マーフィーが本当に魅力的。

痩せ型で瞳孔開いて瞬きしないで空を見つめていると「うっかり最強兵器をつくっちゃうタイプの研究者」に実際見えるからすごいもんです。

女性にもモテて、倫理的にどうなんだろうかという行動を常にとるんだけど、直接人と相対しているときの姿勢はとても誠実で、それを積み重ねた結果は破滅的。「そういうところだよ、オッピー」と画面に向かって言いたくなる駄目っぷりと思っていたら妻から本当に「そういうところだぞ」と言われたのでした。そりゃ言うよね。

 

それにしても、被害者の居ない原爆開発なのは大変に不思議なことで、ヒロシマナガサキのことは別にしても、あんなに嬉々として溶接用ガラスとかで原爆実験の観察なんてしてたならロスアラモスからして相当な健康被害だろうと、見ていて気になるところなんですが、個人の被害って一例も出てこない。

そこが描きたかった本筋ではないから出てこなかったのだとしても、具体的な被害のない原爆についてオッペンハイマーひとりだけ罪悪感に苦しんでいると、ノイローゼかなにかのようにも見えなくもないので「はたしてこれはこの描写でいいのだろうか?」とはいう疑問は持つのでした。

同じ年のアカデミー賞を受賞した邦画『ゴジラ-1.0』では「米兵が一人もいない米軍統治」が描かれていてやっぱり非常に気になったものですが、なにかをまるっとなかったことにするとそれに関わる人物の心の動きが不自然に見えるので勿体ない気がします。

 

とはいえ、映画としては概ね面白く見ました。時間の行ったり来たりが理解できなくても、原爆が作られて落とされてオッペンハイマーが苦しんだという大筋は重々承知しているので、ノーランにしてはむしろわかりやすいくらいかもしれない。