晴天の霹靂

びっくりしました

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

エアコンのない猛暑と闘う夏支度

まだ6月というのに北国にも真夏日がやってきて、まだ身体が慣れてないゆえさっそくやや頭痛気味。 ついにこの季節であるな、と思って、昨年買ってずいぶんと効果に感激したオーニングをベランダにかけた。 ワタナベ工業 オーニング ハイスルーシェード [2枚…

父の暗黒壁紙事件

久しぶりに老父が一人で暮らす家へ行って静かな部屋で話してきたら、どうやら少し耳が遠くなっているらしい。 もとから、「耳が悪い」というようなことを自分で言ってはいたが、私が話してる感じでは「そんなことないんじゃない?」くらいの印象だったのだ。…

『蛇の道』古い方 ~全体的に空っぽでかっこいい

『蛇の道』がフランス資本でセルフリメイクされたんだそうですが、なんとなくグズグズして観に行っていない今日このごろ。 かわりと言ってはナンですが、オリジナルのほうが各種サブスクで観やすい状態になっているのをこれ幸い、今更1998年版を初めて観…

『PIGGY ピギー』~ハッピーエバーアフターでなくて本当によかった

amazonビデオで『PIGGY ピギー』をみました。 昨年、小規模ながら劇場公開があったときに予告映像を見て「観なくてはっ!」と思っていたんですが、こういうのって見逃してしまうんですよね。 ちょとぼんやりしているうちにすぐ終わってしまって、ようやく配…

百人一首の影に黒猫

NHKでときどきやってる『ネコメンタリー』という番組に、ピーター・マクミランさんが出ていた。 www.nhk.jp 最初「誰だっけ?」と思ったのだが、よく考えてみたら今年の年初からだいたい100日くらいかけて百人一首を毎日一首ずつ読んでいたときに参照した…

ポメラに執着するために親指シフトの練習をはじめた

親指シフトの練習をはじめてから一ヶ月。 ja.wikipedia.org 最初は無秩序に見えるキーからいちいち探しながら一文字ずつ押していくことに「なんか懐かしい苛立ち」を感じていたものが、よく使うキーはうっすら検討がつくようになってちょっと楽しくはなって…

シンデレラ現る

丘のある公園で広い芝生を見下ろしながら歩いていたら、70代かと思しき女性が二人、眼下を裸足で歩いていく。それぞれ手に靴を持って。 夏が来るのが嬉しくて仕方ない子どもたちやら犬やらが縦横無尽に駆け回るなかで二人だけ、少し足の裏が痛いみたいにこ…

半額セールのパセリ、ミント

近所のスーパーの店先に家庭菜園用の苗の店が出ていたのを、閉店だからというので半額セールになっていた。 先代猫の祭壇のための生花を買うにも値段が高くなってきた今日このごろ、この先気温が上がってますます切り花が長持ちしない季節を目前にして 「わ…

何を願っているのかわからなくなったらイドリス・エルバを召喚しよう

絶賛話題沸騰中のジョージ・ミラー監督が『マッドマックス 怒りのデスロード』と『フュリオサ』の間に公開した『アラビアンナイト 三千年の願い』っていうちょっと地味な作品がありました。 公開時に劇場で観たのですが、この機会に見直した。 アラビアンナ…