配信サービス
『赤と白とロイヤルブルー』 赤と白とロイヤルブルー ニコラス・ガリツィン Amazon イギリスの王子とアメリカ大統領の息子の恋愛という設定がなかなか興味深い、と思ってみはじめたものの、設定のおもしろさによりかかりすぎて関係性の描写が踏み込み不足な感…
今さら感のある話題ではありますが、遅ればせながらディズニープラスに加入して『マンダロリアン』を見初めていたのです。 これがまあ面白くてサクサクとシーズン1,2まで見終わりましてね。 www.youtube.com 要は「気は優しくて力持ち」という非常に古典…
風邪が治ってしまうと少しさみしいのは「溜まっていたエンタテインメントの消化」という作業に専念する口実がちょっとなくなってしまうところでもあります。 一週間ほど前、謎のウイルス感染に咳き込みながらディズニープラスに加入。 「いつかは観ねばなる…
最近、編み物をしながら見た楽しいドラマについて。 編み物しながら見る動画って、吹き替えであることととか、目が釘付けになるほど極端に面白すぎないこととか、それ相応に条件があるのだけど、 「もしつまらなくても、編み物の方ははかどるのだからそれも…
近頃ハマったネットフリックスドラマ ハートストッパー www.youtube.com もう学園恋愛ドラマなんかさすがに何の興味もない、と思ってかれこれ久しいですが、瞬きもしないで見るくらいの勢いでハマったので我ながらちょっと照れました・ それも、学園で人気者…
アニメ『オッドタクシー』が面白いよ、と言われたのです。 チラッと見るに、「冴えない中年のタクシードライバーが代わり映えのしない毎日の中で出会う風変わりな乗客たちとの何気ない心の交流」を描いた日常系であろう、という風に受け取ったのです。 そう…
Netflixなどで順次配信中の超ハマっているアニメ『平家物語』がついに、源氏に追われて西に向かう船に乗ってしまったのが寂しい限りです。 あとはもう悲しいことしかないではないか。 www.youtube.com ずいぶんハマっていて原作としてクレジットされている古…
令和の途中恐れ入りますが、ここで西部警察の話です。 西部警察 40th Anniversary Vol.1 [DVD] 渡哲也 Amazon 私もたいがい「昔の人」枠になってはきたものの、ギリギリ『西部警察』は見たことがないくらいのお年頃です。 「石原軍団が車をバンバン燃やす番…
久しぶりにかぎ針を手に入れたので、勢い余って帽子を編んでいる。 初心者なので、目の拾い方がどうも怪しく、調子よく編んでいても気がつけば勝手に目が増えたり減ったりする。 気づくたびに解いてやり直す、同じところを何度も何度も編み直すという悠長な…
思い起こせばもう10年近くも前ですが、BBCでカンバーバッチがやっていたシャーロックが非常に好きでした。 SHERLOCK / シャーロック シーズン1【輸入盤国内仕様】 アーティスト:デヴィッド・アーノルド,マイケル・プライス Rambling Records Amazon 「チャラ…
今さらだけど熱烈に見ている『ゲーム・オブ・スローンズ』、シーズン2まで見終わりました。 入り乱れて過ぎて誰が誰やらすぐわからなくなるんですが、本来、こういう複雑な登場人物相関図が苦手な私が、わからなくなったら何度でも原作本でもどって確認しつ…
今更ながらの『ゲーム・オブ・スローンズ』を着々と見進めているGWです。 現時点でドラマが第1期の10話中の8話まで見終わったところで、小説は一冊目読み終わったあたり、ハマってるわりにはペースは全然早くない。 それというのも、あんまり世界観が緻…
2021年にもなって恥ずかしげもなくいいますが、『ゲーム・オブ・スローンズ』っていう海外ドラマ面白いですね。 むしろ今。 冬の訪れ 発売日: 2015/11/16 メディア: Prime Video 何年前でしたか、えらい話題になってそりゃあ面白い面白いって話題沸騰してた…
ラジオが好きで、radikoのプレミアム料金385円を払ってエリアフリーやらタイムフリーやら多用して情報を取っています。 radiko.jp 報道番組などは地方と比べて解説陣やパーソナリティが充実してることが多いので東京のエリア放送を普段からよく聞いています…
youtubeで「えっ、こんなものタダで見ていいの」というものをボロボロ見つけることがますます多い昨今ですが、ノーザン・バレエの『1984』を観ました。 FULL BALLET: Northern Ballet's 1984 『1984』って面白いけど読みにくいよな、と読むたびに思ってたも…