晴天の霹靂

びっくりしました

ワイヤレスイヤホンになんらかの不満のある人はイヤカフ型を試してみるべきだと思われる

ワイヤレスイヤホンって、耳穴に圧迫感あったり、蒸れたり、落ちたり、のどれかで結局装着感はあまり快適なものではない、と思ってきた私が、ついに結論にたどり着いてしまったので自慢気に書いておきたい。

 

正解は、イヤカフ型である。

耳穴につっこむのではなく、耳の防波堤にひっかけるのでもなく、耳の椎茸のところを挟むものだ。

イヤホンを使うたびに

「自分は標準と比べて耳穴サイズがそんなに違うんだろうか」

というような疑問と不満を長年抱えてきた人にとって、すべてが解決する魔法の形状となっている。

 

タイムセールで、どこだかあまりよくわからないメーカー製、5千円を少し下回る価格。

ワイヤレスのイヤホンとしては安い部類なので「音質の点ではたして納得いくのだろうか」という心配をしながら購入した。

しかしこの心配も、つけた瞬間に雲散霧消。

音質がどうのこうのより、耳穴が快適かどうかのほうが、使用感としては優先度合いが高かったのである。

そもそも音質に拘ってよい音楽など臨場感満点で聴きたいタイプの人は、このような外音取り込み型を最初から選択肢に入れないような気がするし、

私のように隣の部屋で猫がいたずらしてないかを気にしながらパソコンで人の声などを聞くのに使う、というようなケースであれば必要な音がちゃんと聞こえて耳が快適であれば十分でもある。

 

とはいえ、いい音で聴きたいものを再生するケースも無いわけではないし、あとイヤカフ型という便利さに衝撃を受けたので、もう少し価格帯の高いのイヤカフ型も試しに買ってみた。

1万7千円ほどで、AirPodsに比べれば安いとは言えるが予備用のイヤホンとしては発奮した買い物だった。

なにしろバカ耳なうえにたいしたものを聞いていないので、値段の違いわりに音質の差があんまりよくわからないのだけど、装着感が明らかに違っておもしろい。

こちらのBPRのイヤホンは挟むところが狭くて硬いので、最初に装着するときにちょっと面倒くさく、装着場所がちゃんとあってないと若干痛かったりもする。

そのぶん一度きちんと合わせてしまえば、つけてるのを忘れるくらいの快適さのうえに、絶対にずれないし、はずれない安心感がある。

たぶん、つけたままジョギングとかも余裕だろう。

 

じゃあ、外につけていくときはこっちの高い方をしていくかというと、そうでもない。

一日の中で何度もマスクをつけたり外したりする昨今、そのうえ場合によってはメガネをつけたり外したり、ピアスがひっかかったり、マフラーを巻いたり、なにかと耳周りが忙しい季節だと、もういっそのこと外しやすく外れやすいほうが気楽だったりするケースなどがあり、甲乙つけがたくて両方愛情を持って使い分けている。

 

いずれにせよ、イヤカフ型に目覚めた以上もうカナル型に戻ることはないであろうと私は確信してるものであるが、こんなに使い心地良いのに、案外このデザインのイヤホンが少ないのはなぜであろうかということは甚だ疑問でもある。

私以外の人はみんなそんなに画一的な耳の穴をしているんだろうか。