晴天の霹靂

びっくりしました

Fireタブレットを買った ~Kindle端末と割り切れば超楽しい日々

今年の初売りでFire HD 8 タブレットを買ったんです。

私はだいぶ古い(第7世代)KindleのPaperwhiteを愛用していて、すっかり読書は電子書籍派になってしまっています。

活字を読むにはKindle Paperwhiteは最高の端末だと思っているんですが、長年電子書籍ばかり買ってくるとたまに出てくる問題が、「図モノ(そんな言葉あるのかどうかは知らない)」が全然読めない、ということ。

白黒画面だからカラーがわからないし、解像度が小さいので細かい絵の表示が得意でないのです。

コミックとか、写真とか図解資料とかの多い本など実用レベルでは読めないものも結構あって、ちょっと悔しい。

 

中には読みにくいとわかってはいてもあんまり読みたいのでつい買ってしまい「やっぱり読めない!」という本も何冊かライブラリにたまっていたりもします。

ハラリの『サピエンス全史』のコミック版とかね。

オールカラーだし元サイズが大きい本なので私の6インチ白黒Kindle端末では絶対表示できないだろうと分かっていたのに、好きすぎて買ってしまった。

そして当然、読めなかったという思い出です。

 

「ここはひとつカラーの漫画や図版を読むように安いFireタブレットを買えばいいんじゃないだろうか」

「いやいや、それにしたって別に安いかいものではないのだから、そんな中途半端なことするくらいなら、むしろiPad買うべきなんじゃないか」

などという不毛な葛藤を永らく繰り返し、葛藤に疲れてついにFireをふらふらっと買いました。

 

結果、Kindle用端末として割り切れば読書生活はますます充実したので全然後悔はしていない(逆にいうとKindle用端末として以外の用途ではあまり使い道はないような気はするんだけど、これって何なんだろうな?)

 

Paperwhiteと比べると重くて寝ながら読みにくいし、眩しくて目が疲れるし、冬の西日だと反射してほぼ何も見えないし。

じっくり活字を読むには相変わらずPaperwhiteが必須とは思うのだけど、二台目としてFireがあることでたまに漫画読んだり雑誌みたりできるようになったのは本当に楽しみが増えました。

 

とくに、せっかくKindle Unlimitedに入っているのに端末の都合で雑誌がほぼ読めなかったものが、Fireのおかげで一気にいろんな雑誌読み放題になったのは、思いがけずすごく楽しい。

以前は結構読んでいた「天然生活」とか「クウネル」みたいな丁寧な暮らし系雑誌がまた読めるのも懐かしいし、

はたまた急に「週刊プロレス」をダウンロードして血と汗と熱量にやられてみるのもいいし、

ガンマニア雑誌を読んでどのページも同じに見えることにびっくりしてみるのも衝撃の体験です。

世の中にこんなにいろんな趣味の世界があるなんてサブスクとFireタブレットでもないと触れられなかったではないか。

 

あまりにも日々の電気書籍ライフに光明をもたらしてくれたので、つい調子にのって、傷だらけになっていたPaperwhiteも六年ぶりに新しいのに買い替えてしまったほどでした。

そしたら今のモデルは解像度も上がっていて、白黒とはいえそこそこ漫画も読みやすくなっていたのはびっくりしたねえ。

まあ、そうは言ってもKindleにどっぷり浸かっている人、Unlimitedに加入してる人なんかはFireタブレットもあると思わぬ方向に楽しみが広がってしまう可能性があるようです。

モーニングコーヒー飲みながら「男の隠れ家」とかをパラパラやる生活が私の人生のフェーズに入ってくるとは、わからないもんだ。