晴天の霹靂

びっくりしました

イワキの水滴式コーヒーサーバー ~フィルター詰まりは酸素系漂白剤で取れる

 

昨年の8月に買ったお気に入りの水出し珈琲サーバーを、買って以来一日も欠かさず快調に使い続けている。

 手軽なのもいいが、何より、おいしく入るのだ。

「水出しならあんまり雑味も目立たないだろうからスーパーの安い豆でもけっこう美味しく飲めるのではないか」

などというヨコシマなことを考えながら買った器具だが、試してみれば、そのへんはやっぱり几帳面なもので、ちゃんとそれぞれ「豆の値段なり」の味の珈琲ができあがる。

 

それでも、しばらく安い豆で薄めに水出しをし、牛乳で割って飲んだりしてた。

しかし、散歩の途中で近所の自家焙煎珈琲豆専門店なんかを発掘して歩いているうちに、

「せっかく淹れるのに美味しく飲めない豆を買うのも切ない!」

というような運びになり、最終的にわりといい珈琲豆を買う生活に戻ってしまった。

うちのまわりには美味しい自家焙煎珈琲豆専門店がやたらあるせいだ。どうしてくれる。

 

色々研究してみた「味と値段の組み合わせ」について言えば、美味しい珈琲豆はどんな淹れ方しても基本的に美味しいし、安い豆だと水出ししてもやっぱりミルクやら砂糖やらいれないと飲みにくい。

ただ「水出し」の方法にはちょっと差があって、だしパックなんかに珈琲の粉を淹れてポットの水につけておくいわゆる「浸漬式」だと、あまり味も香りも十分に出ないような気はする。

良い豆で水出し珈琲を作りたいときは安いものでもウォータードリッパーがあると、だしパックとはだいぶレベルの違う水出し珈琲ができる。たぶん。

(と思ったけど、考えなおしてみると浸漬させておく時間の試行錯誤とかがたりなかっただけの可能性もある。素人が迂闊なことを書いて申し訳ない)

 

そんなわけで超お気に入りのお手頃価格イワキのウォータードリップサーバーであるが、半年ほど毎日使ってフィルターが詰まるようになってきた。

一番上の水のタンクからは一滴一滴水滴が落ちるが、その下の粉のはいったフィルターが目詰まりをしていて、サーバーに珈琲液が順調に落ちていかないため、途中から溢れてしまう。

フィルターを丁寧に洗って再度やり直しても、やっぱり詰まる。

直接珈琲豆が触れるところだから、匂いが強い台所洗剤を使って洗ったりはしない。

いつも水で珈琲カスを洗い流しているだけなので、時間とともに少しずつ珈琲のオイルが付着していたとしても不思議はないところである。

さて、匂いがうつらず、樹脂をいためず、脂分を除去できる洗剤とはなにか、とちょっと考えて、家にある酸素系漂白剤につけてみた。

サーバーにぬるま湯をはってフィルターをいれ、酸素系漂白剤をいれてしばらく放置。

酸素系漂白剤 500g

酸素系漂白剤 500g

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 うっすら珈琲色に染まっていたのが新品みたいにきれいになったし、匂いうつりもまったくないまま、また快調に濾過できるようになった。

これでまた当分の間毎日せっせと使える見込みである。

どこかが壊れるまで使い続けることであろう。

 

一人分、いっぱい分の珈琲って、ペーパードリップだとどうしてもちょっと軽く入りがちだが、これで一日分淹れておいて飲むときにレンジで一杯分ずつ温めて飲むと、しっかり味も香りも出てて美味しいと思う。 

説明書では「粉40グラムで出来上がり440cc」となっていた気がするが、氷をいれてのむわけではない場合、それだとちょっと濃い。我が家は30グラムの粉で作ってちょうどいい濃さに感じる。

 

 

お題「#新生活が捗る逸品」